2010年5月30日日曜日

「外付けハードディスク(HD)」はよく壊れるらしい。

「ネットゲリラ」より。

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/05/post_9a3f.html

ウチのタンスにはメーカー問わず、壊れたハードディスクがいっぱい溜まっているんだが、まぁ、壊れるもんです。特に、USB接続の外付けHDってぇのはよく壊れる。壊れるとバラして単体にしてサルベージしたりするんだが、この頃じゃ懲りたので、USB外付けは使いません。ありゃ、ユーエスビーと読むんじゃない、ウソブーと読むもんだ。

で、今はLAN接続のHDで割と快適です。


  

46 :ハクレン(福岡県):2010/05/23(日) 21:23:44.82 ID:Z82RWP8k
使い方にもよるけど飛ぶときゃとぶねぇ・・・
わしゃ今まで5 台飛んだ事があってその5台ともbuffaloさんでした
io dataのはどれも元気なんだけど
buffaloが特に悪いとかio dataが特にいいとかじゃなくてたまたまなんでしょうけどね


50 :コロザメ(アラバマ州):2010/05/23(日) 21:24:23.39 ID:YBMnAe1L
BUFFALO製品はどれも動作が不安定なのでもう買わない
特にiPod、iPhone用のFMトランスミッターなんかゴミだった


72 :タナゴ(山口県):2010/05/23(日) 21:28:31.16 ID:9OGGPwrs
バッファローってだめだな
静電気のせいか知らないけどすぐ認識しなくなる
IOではこんなこと全くなかったのに


106 :マブナ(千葉県):2010/05/23(日) 21:34:58.76 ID:1pYFjrk9
バッファロー不評だな
おれは保存用に買ったIOのほうがとんだけど


109 :アジ(石川県):2010/05/23(日) 21:35:56.51 ID:2unoi3m2
外付けは電源が悪い。
PCの安定した電源から供給した方が絶対に長持ちする。


117 :スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/23(日) 21:37:55.07 ID:GSURfetT
メーカー関係なく、HDDは死ぬ時は死ぬ。
イヤならRAID組むなり、バックアップ取得するなり、SSDに保存するなりしろ。



228 :アカタチ(アラバマ州):2010/05/23(日) 22:00:42.43 ID:qHKDmi+Q
最近は容量のでかいHDDばっか売ってるから怖い
500G前後を数個で対応してる


249 :イトヨ(福島県):2010/05/23(日) 22:06:17.87 ID:ZRq0NOf8
HDDはたまに通電しないとデータ破損したりするぞ
経験済み。



HDDは限界温度55度、夏場はファンで排熱しないとダメです
外付けの安物だとファンも付いてない
電解コンデンサーも熱に弱いですね
投稿 taotao  2010/05/24 16:05

このブログを検索

ブログ アーカイブ